もんじゃ焼くのは初めてという3人の運命は果たして…?
2013年5月31日金曜日
2013年5月30日木曜日
中小企業モバイル活用フォーラム
まもなくパネルディスカッション始まります。
ワクワクします。

インターネットやモバイルの通信事業に深く関わるようになって既に20年以上が経っている。
その中でこのリックテレコム主催のワイヤレスジャパンというのは、実に大きな存在感。
その会場で、主催者から声をかけていただき登壇できるというのは何と栄誉なことだろう。
この2月に共同執筆・編集するメンバーとして関わらせていただいたムック本『会社で使うタブレット・スマートフォン2013』の刊行記念と銘打ってのパネルディスカッション。
個性的なプロフェッショナルの一人として登壇させていただき、自ら実践する企業でのモバイル活用支援のツボを短い時間ながら披露できたのではないかと思う。
満席どころか、立ち見で聴講してくださっている来場の方々の熱意もビシビシと伝わってきました。
ワクワクします。

インターネットやモバイルの通信事業に深く関わるようになって既に20年以上が経っている。
その中でこのリックテレコム主催のワイヤレスジャパンというのは、実に大きな存在感。
その会場で、主催者から声をかけていただき登壇できるというのは何と栄誉なことだろう。
この2月に共同執筆・編集するメンバーとして関わらせていただいたムック本『会社で使うタブレット・スマートフォン2013』の刊行記念と銘打ってのパネルディスカッション。
個性的なプロフェッショナルの一人として登壇させていただき、自ら実践する企業でのモバイル活用支援のツボを短い時間ながら披露できたのではないかと思う。
満席どころか、立ち見で聴講してくださっている来場の方々の熱意もビシビシと伝わってきました。
2013年5月18日土曜日
おんぞ奉献
初生衣神社から伊勢神宮へ
今年織り上がった新しいおんぞ絹を奉献する奉献団に今年も参加。
15~16日の日程で豊橋湊町神明社の氏子の皆さんと合わせて149名バス4台の一団での奉献。
赤引の糸を三ヶ日の機で織り、豊橋を経由して伊勢につながっていく絹の道。
無事にお届けが終わった後は、御垣内参拝、御神楽奉納、外宮~倭姫宮~猿田彦神社を参拝。
神宮会館でくつろぎ、1日の旅の疲れを癒した翌朝は、5時に起きて早朝参り。
そこから奈良に向かい、信徒でなければなかなか立ち寄ることができない天理教本部見学の貴重な体験、さらには薬師寺をじっくり拝観。
ずっとずっと続けていくことの大切さを行く先々で感じた今回の旅。
そして、同じ思いを持って出会った人々との嬉しい親交の数々。
今年もいい旅。これからもいい旅。
今年織り上がった新しいおんぞ絹を奉献する奉献団に今年も参加。
15~16日の日程で豊橋湊町神明社の氏子の皆さんと合わせて149名バス4台の一団での奉献。
赤引の糸を三ヶ日の機で織り、豊橋を経由して伊勢につながっていく絹の道。
無事にお届けが終わった後は、御垣内参拝、御神楽奉納、外宮~倭姫宮~猿田彦神社を参拝。
神宮会館でくつろぎ、1日の旅の疲れを癒した翌朝は、5時に起きて早朝参り。
そこから奈良に向かい、信徒でなければなかなか立ち寄ることができない天理教本部見学の貴重な体験、さらには薬師寺をじっくり拝観。
ずっとずっと続けていくことの大切さを行く先々で感じた今回の旅。
そして、同じ思いを持って出会った人々との嬉しい親交の数々。
今年もいい旅。これからもいい旅。
場所:
日本, 三重県伊勢市宇治館町
2013年5月14日火曜日
すごい丼?
どすごい丼!
豊橋のブログポータル、どすごいブログと地元店舗のコラボ丼に新作登場!?
http://dosugoidon.dosugoi.net/c10537.html
http://dosugoidon.dosugoi.net/c10537.html
お世話になってる魚彦会館が昨日から試食丼をランチ期間・数量限定で提供中。
商品をさらに改良するための食後アンケートに協力することが条件で、なんと500円ですごい丼が食べられる。
アイデアがすごい。
こだわりがすごい。
味がすごい。
ボリュームもすごい。
まさにどすごい!
美味しくいただきました\(o⌒∇⌒o)/
美味しくいただきました\(o⌒∇⌒o)/
![]() |
こだわり照り焼き豚丼(仮名) |
登録:
投稿 (Atom)